レトロゲーム攻略メモ

ヘビ島の攻略・詳細情報:FC 魔界島(まかいじま) 七つの島大冒険 攻略


FC 魔界島(まかいじま) 攻略TOP




ヘビ島の概要

魔界島に登場する4番目の島です。この島には丸い石版と、金のランプが隠されています。マーメイド島のボスを倒すと、この島に入るためのカギを入手できる海賊船がジャックナイフ島の東に出現して停泊しています(くわしい場所はこちらを確認してください)。
ヘビ島には巨大な塔が建っていて、マップもほとんどが塔の内部となっています。1フロア4画面で構成されていて、階段で昇り降りをする特殊なつくりになっています。マップでは、階段の行き来を表す記号を緑のアルファベットで表記しています。
この塔には、魔界村でアーサーに敗北した際に逃げ出した魔物達が隠れています。塔の入り口には魔界村の主人公アーサーも監視役として登場します。


ヘビ島の地図(マップ)




ヘビ島の地図(マップ)/ FC 魔界島(まかいじま)攻略



大きい画像を別ウィンドウで表示

ヘビ島の入手アイテム

1:ハート(600ポイント)/2:得点アイテム(200ポイント)/3:ハート(600ポイント)/4:銀のランプ(200ポイント)/5:敵/6:丸い石版/7:敵/8:金のランプ

ヘビ島 地図内の各所の説明

※地図内のアルファベットにあわせて解説しています。

A:銀のランプ

銀のランプ / FC 魔界島(まかいじま)攻略
この島にあると言われる「金のランプ」の偽物です。入手した後にセレクトボタンで確認しても、アイテム欄には登録されません。
本物の金のランプを探しましょう。

B:ボス「一角獣」

B:ボス「一角獣」 / FC 魔界島(まかいじま)攻略
魔界村でもボスとして登場した「一角獣」がいます。体当たりやジャンプによる踏み潰し、口からは火炎弾をばら撒いてきます。
火炎弾は100ポイントのダメージですが、体当たりは1000ポイントもの大ダメージを受けてしまいます。体当たりにはきをつけましょう。
一角獣は丸岩を越えてこちらに来ることはありませんので、部屋に入ってすぐの左側エリアにある丸岩を足止め用に残しながら戦いましょう。火炎弾によるダメージはいくらか食らってしまいますが、体当たりを食らうよりもマシです。耐久は10発ですので、火炎弾を気にせずゴリ押しすればすぐに倒せます。

B2:一角獣の捨て台詞

B2:一角獣の捨て台詞 / FC 魔界島(まかいじま)攻略
一角獣を倒すと、捨て台詞を言ってきます。

一角獣の言葉
「小僧、安心するのはまだ早いぞ。お前の地獄は、これから始まるのだ。我らのボスがお前を待っている」→ ラスボスに関する情報です。魔界村に由来する怪物がラスボスとなっています。

C:丸い石版

C:丸い石版 / FC 魔界島(まかいじま)攻略
一角獣を倒して上の部屋に入ると丸い石版が置かれています。これで2つ目の石版を入手していることになります。
伝説の海賊キャプテン・ビアドに会うためには、残り1つの石版を入手する必要があります。

D:スタートホール

D:スタートホール / FC 魔界島(まかいじま)攻略
塔の最上階にあるスタートホールです。このフロアは下り階段がないため、戻るにはこのスタートホールからヘビ島の入り口へ戻る必要があります。

E:スタートホール

E:スタートホール / FC 魔界島(まかいじま)攻略
上下に何度も行き来させた先にある怪しげな穴ですが、普通にスタートホールです。
細い道を通過する際に戻れなくなる開かずの扉の仕掛けがありますが、このスタートホール付近にもあります。先へ進むのであれば前のエリアで階段を登りましょう。

F:地下への隠し階段

F:地下への隠し階段 / FC 魔界島(まかいじま)攻略
ヘビ島は巨大な塔がそびえる島ですが、塔には地下フロアも存在します。
塔1階でエリアのほとんどが丸岩で覆われたところに地下への階段が隠されています。丸岩を破壊して階段を見つけたら下へ降りましょう。

G:カイン族と金のランプ

G:カイン族と金のランプ / FC 魔界島(まかいじま)攻略
地下への隠し階段を下りて先へ進むと、ドクロ島の封印を解くカギとなる「金のランプ」があります。必ず入手しましょう。

カイン族のメッセージ
「ドクロの島は死人の島じゃ 生きて帰れんぞ」→ ドクロ島は相当危険な島であることから、島へ侵入する者が現れないよう「金のランプ」を隠してきたことがわかります。




FC 魔界島(まかいじま) 攻略TOP




ページの先頭へ
メニューへ