小ネタ・裏技:FC版ゼルダの伝説(The Legend of Zelda)
        
・FC版ゼルダの伝説 攻略TOP
        FC版ゼルダの伝説の小ネタ・裏技を掲載しています。
        
        | ◎ソフトリセット | 
|---|
        | メニュー画面を開き、コントローラー2の上とBボタンを押すと、その場でゲームをセーブして終了できます。 | 
        
        
        | ◎最初から裏ゼルダ | 
|---|
        | 通常は表ゼルダをクリア後に剣をかざしたセーブデータを始めると行ける裏ゼルダの世界ですが、名前を「ZELDA」にしてゲームを始めると、いきなり裏ゼルダをプレイできます。 | 
        
        
        | ◎画面がモノクロに | 
|---|
        | 爆弾を設置して爆発する前にスタートボタンでメニュー画面を開き、笛に持ち代えます。その後、爆弾が爆発した瞬間に笛を吹くと画面がモノクロになります。 | 
        
        
        | ◎ギャンブル必勝法 | 
|---|
        | セーブしてギャンブルをおこない、お金が増えたらセーブし、減ったらリセットしていけば、絶対に勝つことができます。 | 
        
        
        | ◎必要な場合以外は敵を全滅させない | 
|---|
        | 敵は全滅させた後に画面を切り替えると復活してしまいますが、1匹でも残している場合はその1匹しか出現しません。全滅させずにいれば、移動が楽になります。 | 
        
        
        | ◎笛の移動先 | 
|---|
        | 笛を吹くと、今までクリアした迷宮の前に移動できますが、笛を吹く際にリンクが右(or上)を向いていると高い迷宮へ移動し、左(or下)を向いていると低い迷宮へ移動します。 | 
        
        
        | ◎青い薬を2つ買うと | 
|---|
        | 青い薬を持っているときにもう一つ青い薬を買うと、赤い薬になります。 | 
        
        
・FC版ゼルダの伝説 攻略TOP